プロフィール
藤本寿徳

2019年12月
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事
アスタリスクのミニムービー

大山6合目避難小屋の美しさ

かっちりつくる

展覧会中止のお知らせ

以前の記事
2024年 3月
2021年 8月
2020年 8月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年 9月
2019年 8月
2018年 2月
2016年 8月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年10月
2015年 6月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2014年12月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 7月
2013年 5月
2013年 3月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 1月
2011年11月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月

 

トップページ
2019年12月4日

自然豊かな場所に住む
福山+東京路線図

広島+東京路線図


一昨年FMふくやまで、小林史明さんとお話しさせていただいた放送が、
下のリンク先のYouTubeで視聴できるようになっています。

番組の後半で、自然豊かな場所に住むことへの思いをお話しさせてもらいました。

今まで手がけた「弥高山の家」や「辺名地の家」「井原の家」「安芸津の家」
など土地探しからお手伝いさせていただいたプロジェクトで
考えたことを土地探しのヒントとしてお話ししました。

上の地図は番組の中でお話した、福山に東京の鉄道路線図を重ねた地図です。

福山版と広島版があります。
福山駅(広島駅)と東京駅を重ねて、東京の距離感覚と
比較できるようになっています。

山や海など田舎が、思ってたより近い場所だと気づきます。
これを見てると、福山は車社会ですし、
自然の恩恵と都市の利便性の両方をいいとこ取りした
敷地探しができて、そこで広々とした住環境が安い値段で作れるように思います。

12:17, Wednesday, Dec 04, 2019 ¦ 固定リンク


住宅特集2019年11月号
ajinaJT

阿品の家が 「新建築 住宅特集 2019年11月号」に掲載されました。
ぜひご覧になって下さい。

12:00, Wednesday, Dec 04, 2019 ¦ 固定リンク ¦ コメント(8) ¦ トラックバック(0)


コンクリート螺旋階段を極める(6)
helix

コンクリート螺旋階段の説明です

螺旋階段のスラブを抜き出した図ですが、左から

1番左の上下が、数学用語で「常螺旋面(right helicoid)」の垂直断面です
スクリューの羽根が水平です。
一般的な螺旋階段の作り方です。

2番目の上下は、数学用語で「斜螺旋面(oblique helicoid)」の垂直断面です。
スクリューの羽根に角度がついています。

構造的・数学的に「常螺旋面」と「斜螺旋面」は別物です。
 
3番目の上下は、今回作ったコンクリート螺旋階段の垂直断面です。
 断面形は直角三角形になっています。
 断面の上面を「常螺旋面」で底面を「斜螺旋面」で定義した
二つの螺旋面を複合したスラブが構造体となっています。

一番右は、この構造体に階段の各段を書き入れたものです

曲面スラブの曲げモーメントが力が流れる螺旋状の作用線の面内・面外で発生せず、
無筋コンクリートで作れます。

幾何学の美を引き出すための、この3角形の断面の発見と製作方法の閃きが特筆点だと思っています。

Youtubeで公開しているメイキングビデオも併せてご覧ください。
デジタルファブリケーション技術を用いて型枠を製作しました。



Explanation of the concrete spiral staircase.

From Left
The figures on the far left are what called in mathematically the "right helicoid" vertical-section.
The blades of the screw are horizontal.
This helix makes the standard spiral staircase.

The 2nd figures are what called in mathematically the "oblique helicoid" vertical-section.
The blades of the screw are angled.

Structurally and mathematically, "right helicoid" and "oblique helicoid" are two different things.

The 3rd figures are the vertical-section of the concrete spiral staircase.

Specifies that the top surface of the section is "right helicoid," the bottom is defined in "oblique helicoid."
It has a right triangle vertical-section slab combining a right and oblique helicoids in a structure.

On the far right, each step of the stairs is written on this structure.

The bending moment of the curved slab was reduced in both the X-axis and Z-axis directions of the helix line where the force flows.
I began to think intuitively that it could be made of un-reinforced concrete.

To bring out the beauty of geometry, the discovery of this triangular vertical-section, and the inspiration of the fabrication method are noteworthy.

_1KF0068

_DSC8750
11:43, Wednesday, Dec 04, 2019 ¦ 固定リンク


△ページのトップへ